合同シンポジウム「世界と日本の市民参加~見えない力を見えるように~」
- その他

1990年代以降、協議会、コンセンサス会議、ワールドカフェ、討論型世論調査など、新しい参加の手法が次々と生まれました。今、参加の現場は、どのように変化しているのでしょうか。このシンポジウムでは、国内外の参加制度を研究しているグリーンアクセスプロジェクトと、参加型事業を実現するため日々工夫を重ねている建設コンサルタンツ協会参加型計画専門委員会のコラボレーションにより、参加の最前線を議論します。どうぞ奮ってご参加下さい。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2013年12月6日(金)
13時00分から17時00分まで
|
会場 | キャンパスポート大阪 ルームD・E (大阪駅前第2ビル 4階) |
主催 | グリーンアクセスプロジェクト |
後援等 | 協力:一般社団法人建設コンサルタンツ協会参加型計画専門委員会 |
問い合わせ先 |
大阪大学大学院法学研究科グリーンアクセスプロジェクト事務局 http://greenaccess.law.osaka-u.ac.jp/ |
グリーンアクセスプロジェクト主催
一般社団法人建設コンサルタンツ協会参加型計画専門委員会協力
合同シンポジウム「世界と日本の市民参加~見えない力を見えるように~」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日 時:2013(平成25)年12月6日(金)13:00~17:00(開場・受付開始 12:45)
場 所:キャンパスポート大阪 ルームD・E (大阪駅前第2ビル 4階)
定 員:100名
参加費:無料
※詳細は、 案内チラシ または 本プロジェクトのHP でご確認ください。