“からだ” と“あたま” の鍛え方 part2~私たちは、本当に自分のことをわかっている?(Handai-Asahi中之島塾)

  • 要申込
  • place 中之島センター
  • 医療・健康
“からだ” と“あたま” の鍛え方 part2~私たちは、本当に自分のことをわかっている?(Handai-Asahi中之島塾)

「Handai‐Asahi中之島塾」は、2004年に大阪大学中之島センターが中之島の地に誕生したのを機に設けられた、朝日カルチャーセンターと大阪大学との共同講座です。朝日カルチャーセンターによる運営で、大阪大学が取り組んでいる研究の成果をわかりやすく紹介します。文化、歴史、芸術、理工系、医療関係など大阪大学が有している様々な分野から講師を招き、時には旬の話題のテーマなども取り上げます。

カテゴリ 医療・健康
日時 2013年12月7日(土)から2013年12月14日(土)
会場 大阪大学中之島センター
主催 大阪大学21世紀懐徳堂、朝日カルチャーセンター
申し込み窓口 朝日カルチャーセンター
http://www.asahiculture.com/LES/list.asp?JCODE=0020&CACODE=20&PJ=1&NECODE=201310&PCOCODE=05#05

日時:2013年12月7日(土)、14日(土)10:30~12:00

会場:大阪大学中之島センター

受講料 全2 回/受講料 3,150 円

講師:七五三木 聡(大阪大学大学院医学系研究科・准教授)

人生の質を高めるには、自分自身の体と心の性質を理解することが必要です。しかし、私たちはどの程度自分のことをわかっているのでしょう?実は、わかっているようで本当はわかっていなかったということが、最新の脳科学より明らかになってきました。 わかっていなかったことを認識し直し、なぜそうなのかを理解することで、自分についてだけでなく、他者について、そして、社会について新しいモノの見方、考え方ができるようになります。どのように人間同士が理解し合い、つながり合い、共に生きていくべきかという本質的な問題も、新しい視点を持つことで、これまでとは違った解がみえてくるはずです。(※リクエスト多数により2011 年2 月をベースにした講義で再登壇していただきます。)

申し込みは下記URL(朝日カルチャーセンター)から

http://www.asahiculture.com/LES/list.asp?JCODE=0020&CACODE=20&PJ=1&NECODE=201310&PCOCODE=05#05

ページトップへ