「ポンポン船をつくろう!!」 大阪大学 大学院工学研究科 技術部
- 要申込
- 教育・学校

ポンポン船の原理と物理現象を学び、船体をデザインして工作し、早く走るための工夫することにより、保護者と一緒にものづくりの楽しさを学ぶ。
カテゴリ | 教育・学校 |
---|---|
日時 |
2013年8月20日(火)
13時30分から16時30分まで
|
会場 | 21世紀プラザ4階 創造工学センター |
主催 | 大阪大学 大学院工学研究科 技術部 |
後援等 | 創造工学センター |
申し込み期限 | 2013年8月8日(木) |
問い合わせ先 |
大阪大学 大学院工学研究科 技術部 担当:藤谷・伊達道・大道 http://www.tech.eng.osaka-u.ac.jp/event/event/ponpon.html |
大阪大学工学研究科技術部では、地域社会への貢献活動・広報活動の一つとして、「ポンポン船をつくろう!!」というテーマで 小学校4年生から小学校6年生を対象に、大阪大学創造工学センターとの共催による社会貢献事業を企画しました。
- 日時: 8月20日(火)13:30~16:30(受付13:00~13:30)
- 会場: 大阪大学 吹田キャンパス 21世紀プラザ4階 創造工学センター(大阪府吹田市山田丘2-1)
- 対象: 小学4年生~小学6年生
- 募集人数: 30組(保護者1名につきお子様2名まで) ※必ず保護者と一緒にご参加ください。
- 募集期間: 7月25日(木)9:00~8月8日(木)12:00 必着 ※先着順 募集人数に達し次第締め切らせていただきます。
- 参加費: 無料 (技術部全額負担で傷害保険にご加入いただきます。飲み物としてお茶を1本こちらでご用意いたします)
- 持参物: お子様用上履き(保護者用のスリッパは常備しております)
- 応募方法:指定用紙に記入し、保護者の承認印を捺印の上、郵送にてお申し込みください。もしくは必要事項を記入した往復はがきでも可能です。
- 応募先:〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1 大阪大学 大学院工学研究科 技術部 「ポンポン船をつくろう!!」係