第9回ギリシア・ローマ神話学研究会 D.Boedeker教授講演会
- 文化・芸術

第9回ギリシア・ローマ神話学研究会 D.Boedeker教授講演会のご案内。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2013年3月29日(金)
15時00分から17時00分まで
|
会場 | 待兼山会館2階会議室 |
主催 | ギリシア・ローマ神話学研究会 |
問い合わせ先 |
大阪大学大学院文学研究科文芸学研究室 http://www.let.osaka-u.ac.jp/bungeigaku/myth.html |
ギリシア・ローマ神話学研究会では、下記要領でブラウン大学のBoedeker教授の講演会を開催します。
どなたでも自由にご参加いただけます。多くの皆様のご来聴をお待ちしております。
日時:3月29日(金)午後3時から5時
場所:大阪大学豊中キャンパス待兼山会館2階会議室
題目:Early Greek Poets as/and Historians
概要
A great deal of ancient Greek poetry, beginning with the Homeric Iliad and Odyssey, purports to deal with the past.
Like all Greeks, the early prose historians and proto-historians of the fifth century could not ignore poetic traditions
as they tried to construct the past, even though they did so from a self-consciously different, more objective perspective.
This paper looks at ways in which both poets and historians vied to establish their authority over the past.
お問い合わせは、文芸学研究室の加藤浩(katoc◎let.osaka-u.ac.jp ◎を@に変換)までお願いします。