一般向けセミナー「第6回 デンマークを知ろう! ~私たちが見た「生きた」学び~」
- 要申込
- 文化・芸術

デンマークの「生きた」学びとはいったいどのような学びなのでしょうか。 私たち大阪大学外国語学部デンマーク語専攻の学生が、実際にデンマークに滞在して、見て聞いて体験したデンマークの「生きた」学び(小学校、特別支援学校、フォルケホイスコーレ)について、豊富な写真を使ってわかりやすく報告します。 参加者の皆さんとお茶を飲みながらお話する時間もとる予定です。ぜひ気軽にお越しください。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2013年1月26日(土)
13時30分から16時30分まで
|
会場 | 箕面市立みのお市民活動センター 多目的室 (箕面市坊島4丁目5番20 ヴィソラWEST1・2階) |
主催 | 大阪大学言語文化研究科 石黒 暢 研究室 |
後援等 | 後援:駐日デンマーク大使館/協力:箕面市、箕面市教育委員会、大阪大学21世紀懐徳堂 |
問い合わせ先 |
大阪大学言語文化研究科 石黒 暢 研究室 http://www011.upp.so-net.ne.jp/samfunddanmark/ |
【日時】 平成25年1月26日(土)13:30~16:30
【場所】 箕面市立みのお市民活動センター 多目的室
(箕面市坊島4丁目5番20 ヴィソラWEST1・2階)
【参加料】 無料
【申込方法】
当日参加も可能ですが、資料準備のため、できるだけ事前にお申込みください。
お申し込みは下記まで。
【お申込み・お問合せ先】
大阪大学言語文化研究科 石黒 暢 研究室
TEL・FAX 072-730-5213
E-mail ishiguro[a]lang.osaka-u.ac.jp ([a]を@に置き換えてください。)
石黒 暢研究室HP(言語文化研究科)
http://www011.upp.so-net.ne.jp/samfunddanmark/
ちらしのダウンロードは こちら (PDF/445KB)