これからの日米同盟について(Handai-Asahi中之島塾)

  • 要申込
  • place 中之島センター
  • 社会・政治・経済・法律
これからの日米同盟について(Handai-Asahi中之島塾)

パワーバランスの変化にともなう東アジア国際政治の荒波。アジア「回帰」の傾向を強めるアメリカと「興隆」する中国。 サンフランシスコ平和条約の発効から六〇年が過ぎ、「戦後」が還暦を迎えたいま、日本は尖閣諸島問題にも見られるように、これまでの生ぬるい外交・安全保障感覚では対応が難しい国際環境に直面しています。 日本外交の基盤である日米同盟の歴史を振り返り、重要性を再確認するとともに、いまの国際環境に適応させるには何が必要か。そのための覚悟、努力、負担を考えます。

カテゴリ 社会・政治・経済・法律
日時 2013年2月2日(土) 13時30分から15時00分まで
会場 大阪大学中之島センター
主催 大阪大学21世紀懐徳堂、朝日カルチャーセンター
申し込み窓口 朝日カルチャーセンター
http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=185617&userflg=0
問い合わせ先 http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/handai-asahi

講師:坂元一哉(大阪大学大学院法学研究科教授)

日時:2013年2月2日(土)13:30~15:00

会場: 大阪大学中之島センター

受講料 1,575 円

申し込みは下記URL(朝日カルチャーセンター)から

http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=185617&userflg=0

「Handai‐Asahi中之島塾」は、2004年に大阪大学中之島センターが中之島の地に誕生したのを機に設けられた、朝日カルチャーセンターと大阪大学との共同講座です。朝日カルチャーセンターによる運営で、大阪大学が取り組んでいる研究の成果をわかりやすく紹介します。文化、歴史、芸術、理工系、医療関係など大阪大学が有している様々な分野から講師を招き、時には旬の話題のテーマなども取り上げます。

http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/handai-asahi

ページトップへ