歯無しにならない話~歯周病治療の最前線(Handai-Asahi中之島塾)
- 要申込
- 医療・健康

歯周病は成人が歯を失う一番の原因に挙げられ、日本の中高年者の8割以上が罹患しているといわれています。最近の研究では歯周病が全身の健康を脅かす可能性があることもわかってきました。一生、自分の歯で食事を楽しみ、体全体の健康を維持するためにも、普段から歯周病の予防・治療に心がけることが大切です。 歯周病の原因、歯周病と全身との関わり、治療法と予防法に焦点を当てて、最新の情報を紹介します。
カテゴリ | 医療・健康 |
---|---|
日時 |
2012年10月27日(土)
10時30分から12時00分まで
|
会場 | 大阪大学中之島センター(大阪市北区中之島4-3-53) |
主催 | 大阪大学21世紀懐徳堂、朝日カルチャーセンター |
申し込み窓口 |
朝日カルチャーセンター http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=174137&userflg=0 |
講師: 村上伸也 (大阪大学大学院歯学研究科教授)
日時: 10/27(土)10:30~12:00
会場: 大阪大学中之島センター
受講料: 1,575円
イベントの詳細、申し込みは こちら (朝日カルチャーセンター)
「Handai‐Asahi中之島塾」は、2004年に大阪大学中之島センターが中之島の地に誕生したのを機に設けられた、朝日カルチャーセンターと大阪大学との共同講座です。朝日カルチャーセンターによる運営で、大阪大学が取り組んでいる研究の成果をわかりやすく紹介します。文化、歴史、芸術、理工系、医療関係など大阪大学が有している様々な分野から講師を招き、時には旬の話題のテーマなども取り上げます。
■現在、10~12月期の申込受付中です。
http://www.asahiculture.com/LES/list.asp?JCODE=0020&CACODE=20&PJ=1&NECODE=201210&PCOCODE=05#05