大阪大学司馬遼太郎記念学術講演会の開催について
- 要申込
- その他
日本人と日本のあり方を問い続けた作家、司馬遼太郎さんをしのぶ「司馬遼太郎記念学術講演会」を6月16日に開催します。 今年のテーマは「近代日本の歩みと未来への構図」。作家で評論家の関川夏央氏と大阪大学社会経済研究所教授、大竹文雄氏がそれぞれ講演し、後半は両氏が対談。関西テレビアナウンサー、関純子さんが司会・進行をつとめます。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2012年6月16日(土)
13時30分から
|
会場 | サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田) |
主催 | 大阪大学、共催:産経新聞社/関西2100委員会 |
後援等 | 司馬遼太郎記念財団、協賛:咲耶会(大阪外国語大学・大阪大学外国語学部同窓会) |
申し込み期限 | 2012年6月1日(金) |
申し込み窓口 |
産経新聞大阪本社事業局内「司馬遼太郎記念学術講演会」係 |
問い合わせ先 | http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/event/2012/06/20120616_01 |
【第1部・講演】
①「司馬遼太郎の文学的方法」 関川夏央氏
②「若者と日本経済」 大竹文雄氏
【第2部・対談】
「日本が来た道、ゆく道―司馬さんが言い残したこと」 関川氏、大竹氏
【申し込み】
往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数(本人を含め2名まで)を記入し、 〒556―8662 産経新聞大阪本社事業局内「司馬遼太郎記念学術講演会」係 へ。 締め切りは6月1日(必着)。 抽選で約900人に参加証を送ります。入場料無料。 問い合わせは☎(06)6633・9254(平日午前10時―午後5時) |