光と極限の夢~カメラレンズからすばる望遠鏡まで~<第8回 e-square異分野融合カフェ>
- 要申込
- その他

異分野融合カフェは、ユニークなゲスト講師によるカフェ形式のトークセッションです。 主に学外から講師を招きます。実際に製品を見て、触って、ときには食して、その製品を支える技術や、開発過程を共有します。日本で、世界で活躍するためのヒントについて、ゲスト講師と一緒に考えます。ゲスト講師、参加者の分野、年齢、背景はさまざま。お気軽にご参加ください。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2012年12月17日(月)
17時30分から18時45分まで
|
会場 | 吹田キャンパスe-square5階(旧 ベンチャービジネスラボラトリー) |
定員 | 先着予約30名 |
主催 | 大阪大学e-square(旧 ベンチャービジネスラボラトリー) |
申し込み窓口 | http://e2handai.jp/event/caffe/entry |
問い合わせ先 |
本学e-square(旧ベンチャービジネスラボラトリー)担当/中村 http://e2handai.jp/event/caffe/e1_about |
今回のゲスト講師はナルックス(株)社長、北川清一郎さんです。ナルックス(株)は独自の技術と戦略により、プラスティック光学部品の分野で大きなシェアを占めています。みなさんに身近なカメラやDVD、レーザープリンタ、そしてすばる望遠鏡でも利用されています。グローバルに戦うためのユニークな組織づくりと戦略とは? 今後、活躍が期待される人材とは? 先端技術、マーケット戦略、組織づくり、人材という幅広い視点から、話題を提供してもらいます。
学生、教員どなたでもご参加できます。参加費無料、先着予約30名。プログラム詳細・インタビュー記事・事前参加登録は、ホームページ( http://e2handai.jp/event/caffe/e1_about )をご参照ください。