平成24年度大阪大学適塾記念講演会

  • 要申込
  • place 中之島センター
  • 文化・芸術
平成24年度大阪大学適塾記念講演会

大阪大学及び適塾記念会・適塾記念センターでは、緒方洪庵及び門下生の業績を顕彰するとともに、事業の一つとして毎年適塾記念講演会を開催しております。今年は、昨年度設立されました適塾記念センターのオランダ学研究部門が企画した講演会を行います。 皆様のご参加をお待ちしております。

カテゴリ 文化・芸術
日時 2012年11月28日(水) 18時00分から20時00分まで
会場 大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール(大阪市北区中之島4-3-53)
定員 190名(参加費無料、先着順)
主催 大阪大学・適塾記念会
問い合わせ先 大阪大学適塾記念センター

【日時】 平成24年11月28日(水)18:00~20:00

【場所】 大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール (大阪市北区中之島4-3-53)

アクセス: http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php

【プログラム】
講演1 「新蘭学事始~今、オランダに学ぶこと」
大阪大学大学院国際公共政策研究科 松野 明久 教授

講演2 「シーボルト・コレクションの歴史的意義と適塾の役割」
神戸大学大学院国際文化学研究科 塚原 東吾 教授

【参加費】 無料

【申込方法】
「適塾記念講演会チラシ」をご参照のうえ、下記までお申し込みください。

チラシのダウンロードは こちら (PDF/1MB)

【お申込み・お問合せ先】
大阪大学適塾記念センター
TEL 06-6850-5016/FAX 06-6850-5015
E-mail kinenkai[a]tekijuku.osaka-u.ac.jp([a]を@に置き換えてください。)

ページトップへ