大阪大学・法政実務連携センター特別公開講義 「政府と憲法」
- 要申込
- 社会・政治・経済・法律

このたび、元内閣法制局長官の阪田雅裕先生(アンダーソン・毛利・友常法律事務所顧問、弁護士)を法学研究科の招へい教授としてお招きし、「政府と憲法」についてお話し頂きます。 「憲法の番人」と呼ばれる内閣法制局に長くご勤務され、長官を務められたご経験に基づき、憲法解釈を含め、日本国憲法をめぐる諸問題について、初心者にも分かり易くご講義頂く予定です。 なお、今月の「文藝春秋10月号」で「憲法の番人が語る「日本国憲法の限界」」について語っておられます。 閣僚級重要ポスト経験者のお話を伺える大変貴重な機会です。法学系の学生諸君や公務員志望者は勿論のこと、文系・理系、学部生・院生を問わず、興味のある方は積極的にご参加ください。
カテゴリ | 社会・政治・経済・法律 |
---|---|
日時 |
2012年10月22日(月)
14時40分から16時10分まで
|
会場 | 基礎工学国際棟 シグマホール |
主催 | 法学研究科附属法政実務連携センター |
申し込み期限 | 2012年10月18日(木) |
問い合わせ先 |
法学研究科附属法政実務連携センター |
日 時: 2012年10月22日(月)14:40~16:10
場 所: 大阪大学 基礎工学国際棟 シグマホール (豊中キャンパス)
講 師: 大阪大学 招へい教授 (元内閣法制局長官) 阪田 雅裕 氏
参加費: 無 料
〈参加申込〉 参加ご希望の方は、E-mailにて、①参加希望講義名 ②氏名 ③所属 ④連絡先を下記宛先へ10月18日(木)までにお送りください。
なお、本学学生は当日参加も可能です
〈
宛先
〉
大阪大学法学研究科附属法政実務連携センター
E-mail :
renkei-1@law.osaka-u.ac.jp
TEL: 06-6850-5173