「足もとの国際化連続セミナー」プレイベント スティーブン・マーフィー重松教授来日記念講演

  • 要申込
  • place 豊中キャンパス
  • 文化・芸術
「足もとの国際化連続セミナー」プレイベント スティーブン・マーフィー重松教授来日記念講演

「ケルティック侍 ― ある少年の成長の旅」と題した、講師自身の日本と アイルランドのルーツをモノローグによって演じます。「ケルティック侍」は カリフォルニアのHapa Japan学術会議や、イギリスのノッティンガム、フィリピン のマニラなどでも発表されました。モノローグ終了後は「あなたは日本人ですか?」 という質問を軸にクリティカルシンキング(critical thinking)エクササイズを行います。

カテゴリ 文化・芸術
日時 2012年9月7日(金) 13時00分から16時00分まで
会場 ステューデント・コモンズ 開放型セミナー室(全学教育総合棟Ⅰ 1階)
主催 大阪大学グローバルコラボレーションセンター
後援等 ミックスルーツ・ジャパン
申し込み期限 2012年9月4日(火)
申し込み窓口
問い合わせ先 大阪大学グローバルコラボレーションセンター

http://www.glocol.osaka-u.ac.jp/research/ashikoku120907.html

講師紹介:

スティーブン・マーフィー重松
米ハーバード大学にて心理学の博士号を取得した後に東京大学で教鞭を取り、現在は
スタンフォード大学医学部および近代比較人類学研究所とフィールディング大学院にて
教鞭をとっています。著書に「アメラジアンの子供たち 知られざるマイノリティ問題」
「多文化カウンセリング・ナラティブ」などがあります。

◆参加申込

件名を 「9/7 重松教授ワークショップ参加申込」 として 氏名およびご所属をメールにてお送りください。

申込先: shakeforward@gmail.com (9/4締め切り)

ページトップへ