高大連携物理教育セミナー「最近の物理と大学入試」

  • place 豊中キャンパス
  • 科学・技術

この夏期講習は主に高校の教員を対象としています。本年度は、講義は広い物理学の分野から最近の研究成果を3つ選んで話をしてもらいます。1つめは昨年の東日本大震災で注目されている地震発生についての物理です。翌日にはニュートリノとスピントロニクスという、素粒子と物性のアップデートなトピックについて話をしていただきます。また、高大連携企画では高校教育にとって、影響の大きい大学入試の理想像について、大学の教員、高校の教員という異なった立場から議論していただきます。

カテゴリ 科学・技術
日時 2012年8月8日(水)から2012年8月9日(木)
会場 理学部H棟大セミナー室(H701号室)
主催 大阪大学理学研究科 大阪大学基礎工学研究科 大阪大学全学教育推進機構 
後援等 兵庫教育委員会 京都府教育委員会
問い合わせ先 大阪大学全学教育推進機構等総務係

日時: 8月8日(水)10:00-17:30

8月9日(木)10:00-17:30

参加登録不要

ページトップへ