マンガカフェ18「オトナの似顔絵教室」

  • place その他
  • 文化・芸術
マンガカフェ18「オトナの似顔絵教室」

マンガカフェとは、マンガ×大学×文化をテーマに、ゲストともにまじめに楽しく語り合うトークイベントです。今回は、「マンガカフェ」初、絵を描くワークショップ開催!大物政治家や某有名タレントから市井の人々まで、数多くの顔を描いてきた、アーティストにして国際マンガ研究センター研究員のオガワツヨシが、似顔絵の極意、教えます!

カテゴリ 文化・芸術
日時 2012年8月24日(金) 19時00分から21時00分まで
会場 アートエリアB1(京阪電車中之島線・なにわ橋駅地下1階コンコース)
定員 50名(当日先着順・途中入退場自由)
主催 アートエリアB1(大阪大学+NPO法人ダンスボックス+京阪電気鉄道株式会社)
後援等 共催:大阪大学21世紀懐徳堂、京都精華大学国際マンガ研究センター 企画制作:大阪大学コミュニケーションデザイン・センター、NPO法人ダンスボックス 協力:NPO法人recip [地域文化に関する情報とプロジェクト]
問い合わせ先 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター

※最終的には、あなた自身の似顔絵を描いていただく予定です。手鏡や写真などをご用意ください。
※必要な画材はご用意いたします。

ゲスト:

オガワツヨシ(アーティスト/京都精華大学国際マンガ研究センター研究員)

2006年アジア青年芸術祭出展(韓国)。2007年Art Rainbow Project参加(ドイツ)。2008年Lingua Comica Project3(ASEFアジア欧州基金)参加など、国内外での展覧会に出展。現在、京都国際マンガミュージアムを中心にマンガを用いたワークショップを構築し「マンガと教育」についての可能性を模索している。

http://www.ogawatsuyoshi.com/


カフェマスター:伊藤 遊(京都精華大学国際マンガ研究センター研究員)、金水 敏(大阪大学文学研究科教授)

ページトップへ