産研サイエンスカフェ ~科学と産業の未来にふれてみよう

  • place 吹田キャンパス
  • 科学・技術
産研サイエンスカフェ ~科学と産業の未来にふれてみよう

科学と産業の未来にふれてみようをテーマに、産研所属の5名の学生たちが研究内容について、分かり易く魅力的にご紹介いたします。

カテゴリ 科学・技術
日時 2012年4月30日(月) 13時30分から14時30分まで
会場 産業科学研究所 管理棟1階講堂(大阪府茨木市美穂ヶ丘8-1)
主催 大阪大学産業科学研究所
問い合わせ先 大阪大学 産業科学研究所 広報委員会

http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/jp/operation/event.html#ev_20120430

スピーカータイトル

●カーボンナノチューブを用いたメモリデバイスの開発
(藤井 雄介  半導体量子科学研究分野・松本研究室 )

●酸素から身体を守る~細胞内にある酸素センサー~
(藤川 麻由  量子ビーム物質科学研究分野・古澤研究室)

●不思議の形のDNA:がんの原因を解明しよう!
~DNAの形と動きを観察する最先端の測定方法~
(金 水縁  励起分子化学研究分野・真嶋研究室)

●鏡の国のミルクはおいしくない?~不斉触媒を用いた有機合成~
(高谷 修平  機能物質化学研究分野・笹井研究室)

●物体中の光の散乱から物体の形状を求める
(井下 智加  複合知能メディア研究分野・八木研究室)

参加費:無料・事前申込不要

ページトップへ