法政実務連携センター公開講義「日本銀行の機能と業務~リーマンショック、大震災、欧州債務問題への危機対応を例に~」
- 要申込
- 社会・政治・経済・法律

このたび、日本銀行大阪支店営業課長の菅野浩之氏をお招きし、金融政策に関する企画立案、金融システムの安定に向けた政策企画など日銀マンとしての豊富なご経験に基づき、リーマンショックをはじめとする昨今のさまざまな危機対応を例に、日本銀行の機能と業務についてお話しいただきます。日本銀行の仕事に関心がある学生諸君は勿論のこと、広く金融経済分野の動向を学びたい方々は奮ってご参加下さい。
カテゴリ | 社会・政治・経済・法律 |
---|---|
日時 |
2012年4月26日(木)
16時20分から17時50分まで
|
会場 | 基礎工学部国際棟 シグマホール(豊中キャンパス) |
主催 | 法学研究科附属法政実務連携センター |
申し込み期限 | 2012年4月24日(火) |
問い合わせ先 |
法政実務連携センター http://www.law.osaka-u.ac.jp/news/120405-3.pdf |
講 師:日本銀行大阪支店 営業課長 菅野浩之氏
日 時:2012年4月26日(木)16:20~17:50
場 所:基礎工学部国際棟 シグマホール(豊中キャンパス)
参加料:無料
<参加申込>
E-mailにて 、①参加希望講義名 ②氏名 ③所属 ④連絡先 を、
下記宛先へ4月24日(火)までにお送り下さい。尚、学生は当日参加も可能です。
(宛先)大阪大学大学院法学研究科附属法政実務連携センター
E-mail: renkei-1@law.osaka-u.ac.jp Tel:06-6850-5173