シンポジウム「アジアにおける平和と人間の安全保障の促進に向けて」

  • 要申込
  • place その他
  • その他
シンポジウム「アジアにおける平和と人間の安全保障の促進に向けて」

急速な経済成長を遂げるアジアにあって、紛争、 貧困、疾病、差別などに苦しむ人びとはまだ数多 くいます。人間の基本的ニーズが満たされ、人間 らしい暮らしが確保されてこそ、本当の意味での 平和が実現されたと言えるでしょう。平和と人間 の安全保障は相互に響き合う概念です。シンポジ ウムでは、アジアの未来を協同で作り上げていく 次世代人材の育成で連携する内外9 大学が集い、 平和と人間の安全保障を促進するために何がな されなければならないかを議論します。

カテゴリ その他
日時 2012年1月28日(土) 13時00分から15時30分まで
会場 堂島ホテル 4 階 グラマシー (〒530-0004 大阪市北区堂島浜2-1-31 )
主催 大阪大学大学院国際公共政策研究科
後援等 協力:広島大学大学院国際協力研究科、名桜大学大学院国際文化研究科、長崎大学大学院国際健康開発研究科
申し込み期限 2012年1月23日(月)
問い合わせ先 大阪大学大学院国際公共政策研究科 研究支援室

http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/ja/event/2011/12/201212813001530.html

シンポジウム「アジアにおける平和と人間の安全保障の促進に向けて」

"Promoting Peace and Human Security in Asia"

<基調講演>

「平和・環境・人権・人間の安全保障」

江田五月 氏(前法務・環境大臣、元参議院議長、民主党最高顧問、東ティモール議員連盟顧問)

言語: 日・英 (同時通訳付き)

参加費: 無料
参加希望の方は Eメール または FAX にて、
お名前・ご所属・ご住所・電話番号・Eメールアドレスを明記のうえ、
2012年1月23日までに下記申込先宛にお送りください。
Eメールにてお申込みの場合は、件名に「 シンポジウム参加申し込み 」とご記入ください。
申込・問合せ: 大阪大学大学院 国際公共政策研究科 研究支援室
TEL : 06-6850-5655、 FAX: 06-6850-5656
E-mail : symp128◎osipp.osaka-u.ac.jp
(スパムメール防止のため、@を◎に変えています)

本シンポジウムは、日本学術振興会大学の世界展開力強化事業『「アジア平和=人間の安全保障大学連合」を通じた次世代高品位政策リーダーの育成』(大阪大学・広島大学・名桜大学・長崎大学)によるものです。

ページトップへ