豊中市文化芸術ボランティア養成講座 受講生募集!

  • 要申込
  • place その他
  • 文化・芸術
豊中市文化芸術ボランティア養成講座 受講生募集!

イベントの企画から開催までの一連の流れ・舞台裏の基礎知識をプロの講師から学びます。 この講座で身につけた知識や技術を、(仮称)豊中市文化芸術センターをはじめ、広く地域の文化芸術活動にも役立てませんか?受講生募集中です!!

カテゴリ 文化・芸術
日時 2012年10月4日(木)から2013年1月31日(木)
会場 千里公民館、大阪大学21世紀懐徳堂スタジオ(豊中キャンパス)、ローズ文化ホール
定員 40
主催 豊中市
後援等 協力/大阪大学21世紀懐徳堂、大阪大学文学研究科
申し込み期限 2012年9月25日(火)
申し込み窓口 豊中市人権文化部 文化芸術室

問い合わせ先 豊中市人権文化部 文化芸術室

http://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/kakubu/jinkenbunka/bunkageijutu/index.html

大阪大学文学研究科 提供 平成24年度開講科目「文化政策論演習」

【豊中市文化芸術ボランティア養成講座】

期間:2012年10月4日(木)〜2013年1月31日(木)

全12回・木曜日開講

会場:千里公民館、大阪大学21世紀懐徳堂スタジオ、千里ローズホール

対象:18歳以上の方(豊中市内外問わず)

定員:40名

受講料:5,000円(教材費込)1回目の講座参加時にご持参ください。

講師:衣川大輔(株式会社イーブンイフ)

申込先:豊中市人権文化部文化芸術室

(〒561-8501 豊中市中桜塚3-1-1)

TEL.06-6858-2503

FAX.06-6846-6003

bungei@city.toyonaka.osaka.jp

FAX、メール、郵便、持参、電話でお申し込みいただけます。

お名前(ふりがな)、年齢、電話番号、ご住所をお知らせください。

主催:豊中市

協力:大阪大学21世紀懐徳堂、大阪大学文学研究科

助成:財団法人地域創造

ページトップへ