「石橋キャンパスプロジェクト」2011年2月&3月のプログラム
- その他

石橋と大阪大学は、距離的にはとても近いです。しかし、これまで交流がほとんどありませんでした。 商店街を中心として、こんなに活気があり魅力的なまちなのに、学生がその魅力に気づかないのはもったいない!そしてまた、阪大生が取り組んでいる活動や、どんなことを考えているかを、石橋の方に知ってもらいたい! そんな思いから、石橋商店街と大阪大学学生の有志「石橋×阪大」は、2010年4月より、商店街のコミュニケーションスペース「クルルいしばし」を拠点とし、より多様な取り組みを行っています。 あなたも「石橋×阪大」の活動に参加してみませんか?
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2011年2月2日(水)から2011年3月13日(日) |
会場 | クルルいしばし(石橋商店街内) |
主催 | 「石橋×阪大」(石橋商店会+大阪大学学生) |
後援等 | 池田市 協力:大阪大学21世紀懐徳堂 |
問い合わせ先 |
http://ameblo.jp/ishibashi-handai/ |
■くるる通信2011年2月号
大阪大学と石橋地域をつなぐ活動を進める「石橋×阪大」の月刊広報紙。楽しいイベント・情報やおもしろ記事満載でお届けします。
2月号のダウンロードは こちら から!(PDF653KB)
【石橋キャンパスプロジェクト、2月&3月のイベント】
◎だれかカフェ◎
場所:クルルいしばし
梅澤カフェ「節分先取り豆まき大会!」
2月2日(水)18:30~
2月3日は節分です!クルルいしばしでは、3日に先立って2日(水)に豆まきをします♪一足早い豆まきを一緒にしませんか?鬼役になりたい方も大歓迎!みなさまお越し下さい☆
鈴木カフェ「知的書評合戦ビブリオバトル!」
2月9日(水)18:30~19:30
本を読んだらみんなで共有してみる。それが「ビブリオバトル」です。やり方は簡単。紹介したい本を参加者に5分間で紹介するだけです。お気に入り尾一冊を持ってお気軽にお越し下さい。(聞くだけ参加も大歓迎!)
◎デザイン講習会 チラシ編◎
場所:クルルいしばし
2月10日(木)18:00~20:30
フォトショップとイラストレーターの違いはなに?業者に印刷を頼む時、どんな紙を選べばいいの?どんなデザインの可能性があるの?などなど、体験談をお話します。
初心者歓迎、飛び込み講師歓迎!お気軽にどうぞ!
◎消しゴムはんこを作ろう!◎
場所:クルルいしばし
2月19日(土)
第一回:11:00~12:30
第二回:14:00~15:30
(延長の可能性があります)
ゲスト:ピピンさん(消しゴムはんこ作家)
参加費;1100円
参加方法: ishibashi.handai@gmail.com まで、お名前・連絡先(メールアドレス、電話番号)・参加希望回をお知らせください。
とても可愛く味のあるスタンプを、誰でも簡単に作れてしまう消しゴムはんこ。今回は雑貨屋も営む、消しゴムはんこ作家のぴぴんさんが講師です!自分尾好きな図案を持ち込んだり、用意された図案の中から気に入るものを選んで作ります♪
◎だれかカフェ番外編「先取り!いしばし文化祭を楽しみにする会!」◎
場所:クルルいしばし
2月23日(水)14:00~
3月12/ 13日はいしばし文化祭!でも、どんなことをするの?なんで石橋で文化祭?この「楽しみにする会」は、実行委員長がいろんな疑問にお答えし、文化祭秘話をずばりお話する、来る文化祭を10倍楽しむための説明会。当日使うものも一緒に作りつつ、文化祭トークに花をさかせましょう!
///////coming soon...☆いしばし文化祭のお知らせ☆///////
◎いしばし文化祭◎
場所/石橋駅付近各所
3月12日(土)〜13日(日)
*上記意外の日も作品展示等が開催されています。詳細は3月発行の文化祭パンフレットをご覧ください。
石橋×阪大が公式な活動を始めてもうすぐ1年。この間、私たちは石橋商店街、池田市、大阪大学からの支援を受け、地元の住民の皆様の応援のもと、地域と大学のつながりを作る活層を行ってきました。
そこで、本年度の石橋×阪大の活動にご協力いただいた皆様への感謝の気持ちと私たちの活動の総決算として、「いしばし文化祭」を開催いたします!
この文化祭が、学生だけでなく、地域の方の発表の場、さらには双方の交流の場となって、来年度のそれぞれの活動をより活気溢れたものにすることができれば、と思います。
文化祭についての詳細は、石橋×阪大ブログやHPにて随時公開していきます!
また、専用パンフレットも制作中!3月はじめにはクルルいしばし等に設置しますので、是非ご覧ください!
<開催予定イベント(一部)>
・各種手作りワークショップ(アクセサリー/スタンプ/キャンドル)
・各種音楽×キャンドルナイトイベント
・各種トークイベントスペシャル(書評/アート/哲学)
・個人作品展
・立ち飲みや
・ステージ企画
…などなど、この他にも盛りだくさん!
<協力店舗(予定)>
まるさん食堂、タローパン、陶芸&カフェJiJi、クルルいしばし、鮨虎、甲必丹(カピタン)
松家本舗
「クルルいしばし」
アクセス:阪急石橋駅西口より徒歩1分
石橋商店街 阪大下通り内
=====おいでませ!石橋商店街のイベント=====
■おはこ市
2月17日(木)~19日(土)
毎月、石橋商店街の各店舗が「これぞ!」という商品、サービスを提供します。クルルいしばしでは福引きも行っています♪お買い物をしてチャレンジ!
*詳しくは商店街内のちらしをご覧ください。