高校生、高専生、受験生のためのサマースクール:のぞいてみよう! 最先端の科学技術を支える非線形工学の世界
- 要申込
- 教育・学校

大阪大学への進学を考えている皆さんに、非線形工学の基礎とその応用の最前線を、世界の最先端で研究している大阪大学工学研究科、基礎工学研究科の教員が分かりやすく紹介します。
カテゴリ | 教育・学校 |
---|---|
日時 |
2011年8月3日(水)
13時00分から17時00分まで
|
会場 | 大阪大学中之島センター 10 階 佐治敬三メモリアルホール |
主催 | 大阪大学大学院工学研究科非線形工学教育研究センター、基礎工学研究科未来研究ラボシステム(デザインバイオニクス研究拠点形成、流体科学の学際融合研究推進と国際展開) |
申し込み期限 | 2011年7月29日(金) |
問い合わせ先 |
非線形工学教育研究センター サマースクール事務局 渡辺 http://www.eie.eng.osaka-u.ac.jp/le/hisenkei2011/ |
今年度の講演では、以下の3つの話題を取り上げます。
「プロジェクトHIBIKI:MEMS技術による新しい人工内耳の開発」
「21世紀のフックの法則」
「強い光で創り出す極限の世界」
なお、講演会の後には、大学院生と教員に自由に質問できる懇談会を設けます。飲み物を片手にドーナツを頬張りながら、聞きたいことを尋ねる貴重なチャンスです。懇談会中には、研究室で行っている最先端研究の展示発表も行います。
このサマースクールに参加して、大学ではどんなことが行われていて、未来の社会がどうなっていくのかをのぞいてみませんか?