まちかねておはこ祭2011
- 文化・芸術

地域と大阪大学の交流を目的とした「まちかねておはこ祭」を過去3回実施してきましたが、今年は大阪大学会館(旧イ号館)改修のお披露目もかねて、より多くの地域の皆様に参加していただける“お祭り”として、楽しいイベントを多数用意しました。ぜひご来場ください!
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2011年7月10日(日)
13時00分から18時00分まで
|
会場 | 大阪大学会館(旧イ号館)(講堂、アセンブリー・ホール、21世紀懐徳堂) |
主催 | 「まちかねておはこ祭」実行委員会(CSCD科目「地域CC入門」) |
後援等 | 共催:大阪大学21世紀懐徳堂 協力:石橋商店会、石橋キャンパス・プロジェクト[石橋×阪大] |
問い合わせ先 |
大阪大学21世紀懐徳堂 http://ket-tz.com/machikanete2011/top.html |
「まちかねておはこ祭2011」では、次のようなイベントを予定しています。
● 地図を作ろう
豊中キャンパス周辺の大きな3D地図をみんなで完成させます。
● つくってわくわく
風船を作ったおもちゃ作りをします。
● フォトラリー
大阪大学会館の中を、写真を探して冒険します。
● 演劇ワークショップ
だれでもできる、体を使った楽しいワークショップです。
● おしゃべりカフェ
飲み物片手に、いろんなことを話し合いましょう。
● 石橋名物コンテスト
石橋商店街と協力して、新しい名物フードを決めます。
● おはこ祭美術展
近隣の高校の協力を得て、美術作品を展示します。
● 気軽にコンサート
新しく入ったピアノを使った、楽しいコンサートです。最後にみんなで「おはこ市のうた」を合唱するよ。
参加費無料・事前登録不要。どなたでも参加できます。雨天決行。