全国同時七夕講演会 大阪大学講演
- 要申込
- 科学・技術

昨年好評を博した全国同時七夕講演会が、今年も7月7日七夕の夜に開催されます。 織姫、彦星は宇宙のどこにいるの? 宇宙の果て?、ブラックホール?、宇宙人…(!?)、参加者の皆さんの希望にできるだけ応じた、楽しい話をしたいと思います。
カテゴリ | 科学・技術 |
---|---|
日時 |
2011年7月7日(木)
18時00分から19時00分まで
|
会場 | 大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館3階セミナー室 |
定員 | 40名 (応募多数の場合は抽選) |
主催 | 大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻、大阪大学総合学術博物館 |
申し込み期限 | 2011年6月30日(木) |
申し込み窓口 |
大阪大学宇宙地球科学専攻宇宙進化 七夕講演会係 http://vega.ess.sci.osaka-u.ac.jp/tanabata/2011.htm |
「宇宙について語ろう」 藤田 裕(大阪大学理学研究科・准教授)
参加費: 無料
対象: 中高校生以上
メールまたは往復はがきによる事前申込が必要です。
詳しくは 講演会のHP をご覧ください。
申し込み締め切り:6月30日(木)、抽選結果の通知:7月3日までに通知します。
みなさまぜひご参加ください。
「全国同時七夕講演会」は日本天文学会、天文教育普及研究会による企画です。大阪大学講演は、大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻と総合学術博物館が共催します。