大阪大学総合学術博物館 第32回ミュージアムレクチャー

  • place 豊中キャンパス
  • 文化・芸術
大阪大学総合学術博物館 第32回ミュージアムレクチャー

大阪大学創立80周年記念展「阪大生・手塚治虫-医師か?マンガ家か?-」の関連イベント、ミュージアムレクチャーを開催します。

カテゴリ 文化・芸術
日時 2011年4月30日(土) 13時30分から15時00分まで
会場 大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館3階セミナー室
定員 60名(聴講自由、30分前から受付開始いたします)
主催 大阪大学総合学術博物館、大阪大学創立80周年記念事業委員会 共催:大阪大学大学院医学系研究科、豊中市・豊中市教育委員会  協力:手塚プロダクション、大阪大学21世紀懐徳堂
後援等 朝日新聞社
問い合わせ先 大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館 (TEL:06-6850-6284)
http://www.museum.osaka-u.ac.jp/jp/exhibition/P13/P13.html

「二人以上の手塚治虫~現役科学者から見た手塚の不思議~」
齋藤 彰 (大阪大学准教授 工学部 応用自然科学科)

※大阪大学創立80周年記念展「阪大生・手塚治虫-医師か?マンガ家か?-」の関連イベントです。

ページトップへ