「石橋キャンパスプロジェクト」2010年9月のプログラム
- その他

石橋と大阪大学は、距離的にはとても近いです。しかし、これまで交流がほとんどありませんでした。 商店街を中心として、こんなに活気があり魅力的なまちなのに、学生がその魅力に気づかないのはもったいない!そしてまた、阪大生が取り組んでいる活動や、どんなことを考えているかを、石橋の方に知ってもらいたい! そんな思いから、石橋商店街と大阪大学学生の有志「石橋×阪大」は、2010年4月より、商店街のコミュニケーションスペース「クルルいしばし」を拠点とし、より多様な取り組みを行っています。 あなたも「石橋×阪大」の活動に参加してみませんか?
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2010年9月4日(土)から2010年9月28日(火) |
会場 | クルルいしばし(石橋商店街内) |
主催 | 「石橋×阪大」(石橋商店会+大阪大学学生) |
後援等 | 池田市 協力:大阪大学21世紀懐徳堂 |
問い合わせ先 |
http://ishibashi-handai.net/ |
■くるる通信9月号
大阪大学と石橋地域をつなぐ活動を進める「石橋×阪大」の月刊広報紙。楽しいイベント・情報やおもしろ記事満載でお届けします。
9月号のダウンロードは こちら から!
■クルルをつくろう!~クルルギャラリー!?展示レール取り付け編~
9月4日(土)11:00〜18:00
場所:クルルいしばし
定員:10名(お好きな時間にお越しください)
参加費:無料
恒例のクルルを作ろう企画!今回は絵や写真を展示するためのレールを取り付けます!お手伝いしてくれる方を大募集!一緒にクルルギャラリーを作りましょう♪当日お好きな時間に、クルルいしばしまでお越しください☆
■石橋駅前公園でゴミひろいをしよう!
9月5日(日)9:30〜11:00(荒天中止)
場所:石橋駅前公園
■本を読んだら、みんなで語ろう!知的書評合戦「ビブリオバトル」@クルルいしばし
9月11日(土)14:00〜16:00
場所:クルルいしばし
定員:10名(お好きな時間にお越しください)
参加費:無料
参加方法:info@ scienthrough.qee.jp まで、お名前、ご所属、メールアドレス、本を紹介される方はその旨をお知らせください。当日飛び込み参加も大歓迎です!
読んだ本をみんなで共有してみませんか?やり方は簡単。紹介したい本を参加者に5分間紹介するだけです。もちろん、みんなの紹介を聞くだけでも歓迎です。本を通した新しい出会いがあるかもしれません。
協力:Scienthrough(サイエンスルー)
■シアターねるね2010 vol.3〜つげ義春原作選〜
9月27日(土)22:00~翌5:00
■くるるで電車と遊ぼう
「クルルいしばし」
アクセス:阪急石橋駅西口より徒歩1分
石橋商店街 阪大下通り内
=====おいでませ!石橋商店街のイベント=====
■おはこ市