ドキュメンタリー映画「哲学への権利―国際哲学コレージュの軌跡」上映+討論会のご案内
- 文化・芸術

哲学への権利について、人文学の未来について、 私たちは何を信じることを許されているのか?をテーマにドキュメンタリー映画「哲学への権利―国際哲学コレージュの軌跡」の上映、および西山監督を交え「哲学とデモクラシー」をテーマにした討論を行います。 入場無料でどなたでもご参加いただけます。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2010年2月7日(日)
15時00分から18時00分まで
|
会場 | 実践センター教育研究棟Ⅰ ステューデント・コモンズ1階開放型セミナー室 |
主催 | 『哲学への権利』大阪上映会実行委員会、大阪大学文学部哲学・思想文化学専修 |
後援等 | 大阪大学言語文化研究科 |
問い合わせ先 |
中村征樹(『哲学への権利』大阪上映会実行委員会/大阪大学大学教育実践センター) http://rightphilo.blog112.fc2.com/ |
討論「哲学とデモクラシー」
2月7日(日) 15時~18時
15時から上映しますので、遅れないようお越しください。
ゲスト:西山雄二(監督、東京大学)、望月太郎(大阪大学)、斉藤渉(大阪大学)
大阪大学豊中キャンパス実践センター教育研究棟Ⅰステューデント・コモンズ1階開放型セミナー室
*入場無料でどなたでも(学内・学外)ご参加いただけますので、当日現地にお越しください!
事前登録は必要ありません。