紀伊國屋書店本町店で「知的書評合戦/ビブリオバトル」開催!
- 文化・芸術

紀伊國屋書店本町店と連携し,ビブリオバトル・フェアを開催します! ビブリオバトルは「本を通して人と人を繋ぐ」新しい書評スタイルです。参加者がそれぞれお薦めの本を持ち寄り、書評しあうという形式で、これまでは主に大学内で参加の輪を拡げてきました。 ビブリオバトルと紀伊國屋書店が出会い、本を通じて人の輪をより一層拡げていきたいという思いを共有したことで、当企画の開催に至りました。書店の店頭は街の多様な人々が集まる"場"。ビブリオバトルをこの"場"で開催することで、街の中の、人と人を繋ぐ架け橋となれればと考えております。たくさんの方の参加をお待ちしています。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2010年7月8日(木)
18時30分から19時30分まで
|
会場 | 紀伊國屋書店本町店 |
主催 | 紀伊國屋書店本町店、共催:ビブリオバトル普及委員会、Scienthrough |
後援等 | 大阪大学21世紀懐徳堂 |
問い合わせ先 | http://www.bibliobattle.jp/ |
ビブリオバトル とは…
「本を通じて人を知る」「人を通じて本を知る」。
ビブリオバトルを生み出したのは 現在、立命館大学の谷口忠大准教授。
京都から始まったビブリオバトルは現在、大阪・滋賀・名古屋・東京と全国に広がりをみせています。
また、大学という枠を飛び出してさまざまな場で開かれ、
ビブリオバトル参加者どうしの新たな交流も生まれています。
「おしゃべり」という一番簡単なアウトプット方法で紹介される、ナマのおすすめ本。
より身近な感覚で行われる書評合戦です。
詳しくは ビブリオバトル公式サイト をご覧下さい。
■日時:2010年7月8日(木)18:30~19:30
■会場:紀伊国屋 本町店
■主催:紀伊国屋 本町店
■共催:ビブリオバトル普及委員会、Scienthrough
■後援:大阪大学21世紀懐徳堂
発表者募集中!
あなたもビブリオバトルに参加してみませんか?
参加方法は簡単、当日紹介したい本を持参の上、スタッフまでお申し付け下さい。
皆様のご来場、お待ちしております。