多文化コミュニケーションイベント「Shake Forward!」
- 文化・芸術

滞日化が進み多様な背景を持つ子ども達が増加する今日、日本教育においてこうした子ども達への対応は未だ 不十分な状況であり、子ども達が「違い」を恐れることなく、自己のアイデンティティを確立できる環境作りは 必要不可欠である。 平成22年度のGLOCOL足もとの国際化連続セミナーとして、現在の多文化状況について、「送り出し」と「受け入れ」の両方の面から考察するために、多文化ドキュメンタリー上映会「ブラジル移民に関する映画」と、多文化コミュニケーションイベント「Shake Forward!」を開催します。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2010年11月27日(土)
10時00分から17時00分まで
|
会場 | 海外移住と文化の交流センター(神戸三宮) |
主催 | 大阪大学グローバルコラボレーションセンター |
後援等 | 企画:ワールドキッズコミュニティ、ミックスルーツ関西、協力:関西ブラジル人コミュニティ |
問い合わせ先 |
大阪大学グローバルコラボレーションセンター http://www.glocol.osaka-u.ac.jp/research/ashikoku2010.html |
日程: 2009年11月27日(土)
場所: 海外移住と文化の交流センター (神戸市中央区山本通3丁目19番8号)
参加: 無料・事前登録不要
主催: 大阪大学グローバルコラボレーションセンター
企画: ワールドキッズコミュニティミックスルーツ関西
協力: 関西ブラジル人コミュニティ(CBK)
プログラム:
10:00~14:00 多文化ドキュメンタリー上映会 「ブラジル移民に関する映画」
14:30~15:15 ミニライブ
15:15~17:00 公開ディスカッション
*他にも、展示会やブラジル料理屋台(有料)など、イベント多数あります。
興味のある方はぜひご参加ください!