産業科学研究所 技術室・小林研究室が出展    科学技術イベント「彩都サンデーサイエンス2009」

  • place その他
  • 科学・技術

第3回科学技術の文化祭として、彩都サンデーサイエンス2009が開催されます。子どもから大人までが気軽に楽しめる多彩なイベントが行われ、産業科学研究所からは、技術室と小林研究室が実験や工作に挑戦できる「ふしぎ体験ゾーン」に出展します。

カテゴリ 科学・技術
日時 2009年11月29日(日) 10時00分から16時00分まで
会場 茨木市立彩都西小学校・茨木市立彩都西中学校
主催 主催:彩都科学技術理解増進プロジェクトチーム(茨木市、箕面市、都市再生機構、阪急電鉄、阪急不動産、彩都建設推進協議会、国際文化公園都市)、毎日新聞社、毎日新聞大阪開発
問い合わせ先 産業科学研究所の出展に関する問合せ:技術室 相原

【ふしぎ体験ゾーン(会場:茨木市立彩都西中学校)】 ■ 技術室 ・ 手作り望遠鏡をつくろう! ・ 未来のエンジンをつくろう! ※いずれも、整理券発行。5回実施。定員各回6名。保護者と参加。 (小学5年生以上は単独参加も可) ■小林研究室 ・ 光とあそぼう~光を分けて、混ぜて、光電話も体験 入場・参加無料

ページトップへ