「中越・関西から震災を考える-実践家と研究者の対話-」特別講演会のご案内

  • place 吹田キャンパス
  • その他
「中越・関西から震災を考える-実践家と研究者の対話-」特別講演会のご案内

「中越・関西から震災を考える-実践家と研究者の対話-」大阪大学吹田キャンパス人間科学研究科で開催。院生による企画です。どなたでも参加できます。

カテゴリ その他
日時 2012年1月23日(月) 15時00分から17時45分まで
会場 大阪大学吹田キャンパス人間科学研究科東館516教室
主催 ボラ人の会
問い合わせ先 稲場圭信

http://altruism.blog56.fc2.com/blog-entry-242.html

2012年1月23日 大阪大学吹田キャンパス人間科学研究科東館516教室

15:00-16:00 特別講演会
講演者: 稲垣文彦氏 (社団法人中越防災安全
推進機構復興デザインセンター長)

16:15-17:45 パネルディスカッション
登壇者: 稲垣文彦氏、渥美公秀教授、
志水宏吉教授、稲場圭信准教授

主催: ボラ人の会
細田夢乃(現代社会学)・三谷はるよ(経験社会学)
前馬優策(教育文化学)・岡邑衛(教育文化学)

ML登録:join-husnetwork311.2wc4@ml.freeml.comに空メールを

ページトップへ